Skip to content

ココロ豊かな旅と暮らしと

能登スタイル

  • ABOUT
    能登スタイルとは?
  • TOURISM
    旅とおみやげ
  • LIFESTYLE
    暮らしと人
  • MOVE&WORK
    移住としごと
  • CONTACT
    お問い合わせ

能登スタイル > 能登島

能登島

能登島の風景も楽しめる「ひょっこり温泉 島の湯」

「ひょっこり温泉 島の湯」では、海や島が見える大露天風呂や大浴場以外に食堂やマッサージルームもあります。 家族でゆったり「ひょっこり温泉 島の湯」 「ひょっこり温泉 島の湯」は、波穏やかな七尾湾にひょっこり浮かぶ能登島の […]

キャンプ場も併設されている「松島海水浴場」

透明度抜群の海で磯遊びが楽しめますよ!キャンプ場も併設されているので、思いっきり楽しめます。 楽しみ方いろいろ! 松島オートキャンプ場にある海水浴場です。透明度も抜群で、磯遊びに最適な場所です。“松島&#82 […]

子どもから大人まで楽しめる「のとじま水族館」

老若男女楽しめる能登の超人気スポット、のとじま水族館では、”癒し” “学び” “ふれあい”など多くの楽しみ方があります。 能登島に立ち寄るなら「のと […]

『ものをつくる人』にはすごく良い環境「有永 浩太さん」

有永 浩太さん出身:大阪府堺市ガラス工房 kota glass 吹きガラス職人 有永浩太 今回ご紹介させて頂くのは、2017年に能登島に自宅工房 kota glassを設立し、能登島を拠点にガラス工房を営んでいる吹きガラ […]

田舎ポートフォリオワーカー「小山 基さん」

出身:大阪府大東市職業(取材時):ノトノオト 代表 / 地域復興アドバイザー この記事は、「能登半島移住計画」(2019年11月20日掲載)から転記いたしました。 能登半島移住計画は2021年3月末で終了いたしました。 […]

田んぼに囲まれた海水浴場「八ヶ崎海水浴場」

透明度が高く、遠浅。砂浜は白い海砂。こじんまりしているので、小さいお子さんがいても安心の八ヶ崎海水浴場。 田んぼに囲まれた海水浴場 八ヶ崎海水浴場は富山湾に面し、水質がいいため透明度が高く、遠浅で、砂浜は白い海砂です。と […]

まわりを海に囲まれたキャンプ場「松島オートキャンプ場 」

海に囲まれたオートキャンプ場。昼は透明度抜群の海で海水浴や磯遊びを。夜は漁火と星空を眺めて。 すぐそこが海! 松島キャンプ場は、まわりを海に囲まれたキャンプ場。どのサイトからも波の音、磯の香りを楽しむことが出来ます。起伏 […]

突然の移住宣言。新しい環境を受け入れ、工夫したら楽しい生活が待っていた。「中山栄子さん」

山形県山形市出身。東京の美大入学後、広告代理店に12年勤務。2017年5月に能登島の須曽へ移り住む。 この記事は、「能登半島移住計画」(2018年6月15日掲載)から転記いたしました。 能登半島移住計画は2021年3月末 […]

能登島の可能性を次世代に伝えていく。「能登デザイン室 田口千重さん」

能登デザイン室田口 千重さん 石川県七尾市生まれ。大学進学後、イギリス留学を経て建築士の資格を取得。七尾に戻り、能登島でカフェを始める。結婚後は能登デザイン室で建築とデザインを本業としながら、能登島まあそいの活動にも携わ […]

能登島ののんきなレストランへようこそ。「能登島Sans-souci(サンスーシィ)長竹幸子さん」

能登島Sans-souci長竹 幸子さん 東京都出身。19歳のときから、働いていたフランス料理店でご主人の俊雄さんと出会い、後に結婚。夫婦で5年間、東京赤坂にてフレンチを営み、人気店へと成長する。その後、店を後輩に譲り、 […]

投稿ナビゲーション

次へ »

能登スタイルストアのおすすめ商品!

【5~11月初旬限定】さざえ1kg

【5~11月初旬限定】さざえ1kg

2,750円
【1日5セット限定】川端鮮魚のお刺身盛り合わせ

【1日5セット限定】川端鮮魚のお刺身盛り合わせ

5,000円
一本釣りいかセット

一本釣りいかセット

5,600円
 能登スタイルストアへ

人気の記事

さいはての道の駅「交流施設 狼煙」

能登の食材を広く伝えるフードアンバサダー「森本 敬一(もりもと けいいち)さん」

【求人】3次元計測で地域を支える会社-国内ニッチトップの建設コンサルタントで働きませんか?

READ MORE

旅とおみやげ

さいはての道の駅「交流施設 狼煙」

お仕事だけじゃない。あらゆる使い方ができるコワーキング&リラックススペース「BANI HOUSE」

暮らしを豊かにする道具に出会える「直江道具店」

READ MORE

暮らしと人

能登の食材を広く伝えるフードアンバサダー「森本 敬一(もりもと けいいち)さん」

ヴィオラの音色に魅せられて〜ライフワークの中心はヴィオラ〜「玉置 陽一さん」

『ものをつくる人』にはすごく良い環境「有永 浩太さん」

READ MORE

移住としごと

お仕事だけじゃない。あらゆる使い方ができるコワーキング&リラックススペース「BANI HOUSE」

【求人】いしりに恋して新商品を醸そう! 伝統食専門店で調理&商品開発スタッフを募集!

【求人】里山里海のまちをつくる、建設コンサルタントというお仕事

READ MORE

タグ

  • DMO
  • Jターン
  • Uターン
  • いしり
  • インターンシップ
  • インバウンド
  • おみやげ
  • お土産
  • お寺
  • カニカマ
  • カフェ
  • ガラス工房
  • ギャラリー
  • キャンプ
  • キャンプ場
  • キリコ
  • クリエイター
  • グルメ
  • ゲストハウス
  • ケビン

Instagram

🎋能登のいいものをお中元に🎋

日頃お世話になっている方に、能登スタイルストアのお中元を贈りませんか?

アイス消費量日本一の石川らしく、アイスやジェラートのセットを豊富に取り揃えています。

他にも、海に囲まれた能登半島の人気の干物や、パッケージもお洒落な地ビールの詰め合わせ、夏の定番そうめんと麺つゆのセットなどご用意しています。

能登スタイルのお中元特集、ぜひチェックしてみてくださいね。

【お中元特集】
https://notostyle.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1109287
🦑19日は父の日シリーズ◆第二弾🦑 🦑19日は父の日シリーズ◆第二弾🦑
能登半島の小木は日本三大いか漁港のひとつであることはご存知でしょうか?
小木港で捕れるするめいかは、1杯ずつ釣り上げています。
それを新鮮なうちに船内で一尾ずつ急速凍結しているので、おいしいイカがいただけるのです。
人気のいか商品3種類を詰め合わせた「一本釣りいかセット」、いかがでしょうか?
丸ごと醤油漬けにした「いかの地獄漬け」、ふっくら焼き上がるよう一工夫した「生姜味噌漬け」、お刺身はもちろん、焼きでも楽しめる「お刺身用いか」をお楽しみください◎
#いか #小木いか  #いかの地獄漬け #船凍いか #お刺身いか #能登スタイル #能登スタイルストア
🍶19日は父の日シリーズ◆第一弾🍶 🍶19日は父の日シリーズ◆第一弾🍶
今日から父の日におすすめの商品を紹介していきたいと思います。
第一回目の今回は、日本酒好きなお父さんへ。
宇出津(うしつ)の数馬酒造さんの「竹葉 純米吟醸」と選べる肴のセットです。
肴は全部で5種類の中からお選びください。
送料込で3,680円から7,240円まで様々なご予算に対応しています。
ご注文後にお酒や肴をご用意しておりますので、お早めのご注文をお待ちしております◎
#父の日 #日本酒 #酒の肴 #純米吟醸 #能登杜氏 #能登 #能登なまこ #このわた #もみいか #能登スタイル #能登スタイルストア
🥂能登のスピリッツ「のとジン」ができました!🥂

私にとって、ジントニックはカクテルの基本のキ。
スタンダード中のスタンダード。
というぐらい、あるのがあたりまえのカクテルなのですが、なんと能登のジンができました!

冬は寒く、おいしいお米とお水。
そのため、能登のお酒といえば日本酒なのですが、スピリッツができるとは✨

デザインもおしゃれな能登半島と、能登の原材料のボタニカル柄です。
ミニサイズなので、ちょっとしたギフトにも。

能登のジン、ぜひお試しください!
https://notostyle.shop-pro.jp/?pid=168366066

#スピリッツ #ジン #カクテル #のとジン #notogin #能登 #能登スタイル #能登スタイルストア
🦪春牡蠣のお届けは6月上旬ごろまで 🦪春牡蠣のお届けは6月上旬ごろまで🦪
牡蠣は実は春もおいしいのです。
シーズンはじめには小さめだった牡蠣も大きく。
今年は6月上旬ごろまで発送できそうです。
殻付きの牡蠣は
・一斗缶
・半斗缶
・4分の一斗缶(がんがん焼き用)
の3つのサイズ。
人数や牡蠣好き度でお選びください♪
ご注文は5月末頃までにお願いします。
#殻付き牡蠣 #能登牡蠣 #牡蠣 #春牡蠣 #一斗缶牡蠣 #能登 #能登スタイル #能登スタイルストア
【能登スタイル 大リニューアル!!】
ポータルメディアサイト「能登スタイル」は、2008年に官民協働プロジェクトとしてオープンし、その後、民営化された後も能登の情報を発信してきました。
このたび、「能登の持続可能性への入り口となること」を目指して、カテゴリーを一新し、移住者向けコンテンツなどを充実させてリニューアルオープンいたしました!
今後も記事を増やしていきます。
新しくなった能登スタイルで、あなたらしいスタイルを探してみてください。
#能登 #能登スタイル
【牡蠣祭りをご自宅で!】
4月9日開催の「オンライン能登かきガンガン焼き祭り」のお申し込みは4月3日(日)まで!
(お申し込みページはプロフィールリンクから)

ガンガン焼き専用缶にたっぷり殻付き牡蠣を入れてお届けします。
生産者のお話しを聞きながら、アツアツの牡蠣を楽しみましょう◎
オプションでワインや日本酒などもお届けします。

#能登牡蠣祭り #能登牡蠣 #牡蠣 #石川県 #オンライン #がんがん焼き #能登スタイル #能登スタイルストア
【能登産素材の手作り味噌セット】
一年で最も寒い”寒(かん)”の季節。水も冷たくって、雑菌も少ないんです。この季節の「寒の水」を使って味噌を仕込むのが古くからの習わしです。
能登産の大豆に、米糀、能登・珠洲産の塩で手前味噌を作ってみませんか?
#手前味噌 #味噌作り #能登素材 #手作り #発酵 #手仕事 #味噌 #能登 #石川 #能登スタイル #能登スタイルストア
Follow us!
  • 能登スタイルストア
  • 四季の暮らし部
  • 能登の人事部
  • 御祓川大学

能登スタイル

  • 旅とおみやげ
  • 暮らしと人
  • 移住としごと
  • 能登スタイルとは?
  • お問い合わせ

関連サイト

  • 能登スタイルストア
  • 四季の暮らし部
  • 能登の人事部
  • 御祓川大学

能登のおすすめサイト

  • のとねっと
  • 能登ふるさと博
  • 能登の里山里海
  • 能登半島広域観光協会

Follow us!

能登スタイル公式SNSで最新情報を配信しています

ご利用にあたって | 運営組織 | プライバシーポリシー

Copyright© NOTO STYLE PROJECT.All rights reserved.