ココロ豊かな旅と暮らしと
能登スタイル > 七尾市
写真提供:石川県観光連盟 若葉薫る5月に行われる大地主神社(山王神社)の例大祭で、能登地区最大の祭礼。高さ12m重さ20tの日本一大きな山車(でか山)3台が狭い町中を引き廻される。訪れる人々が山車を曳くことができる参加型 […]
「花嫁のれん」は幕末から明治初期の頃より、加賀藩の能登・加賀・越中に見られる婚礼の風習です。期間中は、商家・民家の屋内に百数十枚もの花嫁のれんが展示されます。
石川県七尾美術館では初の民族文化に関する展示です。国立民族学博物館所蔵資料を中心に、世界の様々なビーズを紹介します。 ビーズは個々の部材に穴をあけるなどしてつなげたもので、飾り玉・数珠玉・トンボ玉などは部材となります。今 […]
2022年4月OPEN!お仕事に、勉強に、リラックスに 「BANI HOUSE(バンイ ハウス)」は4月、七尾駅から徒歩10分のところにできたコワーキング&リラックススペースです。 能登食祭市場からも徒歩3分の立地なので […]
下見板張りに大きなシャッターと煙突が目印 徳田駅からほど近い、田園風景の広がるエリアにある「直江道具店」は、店主の個性がにじみ出る古道具屋さん。経年変化で落ち着いた色合いになってきた下見板張りに、ひょこっと飛び出た煙突が […]
婚礼の風習を学べる場所 花嫁は嫁入りの際には、敷居をまたぐ前に、嫁ぎ先の玄関にて両家の水を素焼きの盃に注ぎます。これはお互いの家の水が交じり合い、一つの家となることを示しています。そして水を飲みきったら、玄関先で素焼きの […]
能登半島の大自然で生まれたおいしい牛乳やジェラートを味わえる 和倉温泉内に立地する「能登ミルク (NOTOMILK FACTORY)」 「能登ミルク(NOTOMILK FACTORY)」は、2018年、和倉温泉の総湯前に […]
塩素不使用の自噴・源泉掛け流し100%の天然ラドンの湯が楽しめる。 山の豊かな自然に囲まれた宿 ここ石川県には多くの温泉地がありますが、その中でも温泉ソムリエなどの温泉通が足しげく通う湯が七尾市の山奥にあります。それが「 […]
静かな海に、心も静かになれる天然温泉 浴場からの景色に癒やされて この施設の利用方法は、まず靴ロッカー(無料)に靴を入れ、券売機でチケットを購入します。 なかじま猿田彦温泉いやしの湯は内湯、露天、サウナがあります。 浴場 […]
「ひょっこり温泉 島の湯」では、海や島が見える大露天風呂や大浴場以外に食堂やマッサージルームもあります。 家族でゆったり「ひょっこり温泉 島の湯」 「ひょっこり温泉 島の湯」は、波穏やかな七尾湾にひょっこり浮かぶ能登島の […]