さいはての道の駅「交流施設 狼煙」

記事をシェア

能登半島のさいはてに位置する道の駅です。
復活した幻の大浜大豆と珠洲産天然にがりを使用した、凝固剤一切不使用の地豆腐を始め、里山里海の食材や手作り工芸品など販売しています。

狼煙に来たら地豆腐!

大浜大豆の地豆腐

この道の駅の看板商品は、なんと言っても地元素材でできたこだわりの地豆腐。
珠洲の豊かな自然の中、地元でひっそり作り継がれてきた「大浜大豆」がベースです。地元の豆栽培農家である二三味義春さんが、地元のおばあちゃん達の話を聞きながら、そして豆を収集しながら、甘みが強く大粒のものを選抜して復興させた幻の大豆というからすごい。

豆腐を固めるために調合するにがりは、400年以上の歴史を持つ珠洲伝統の製塩法・揚げ浜式製塩を作る過程でできる天然のにがりで、国の重要無形民俗文化財に指定された角花家のものです。

実は、大浜大豆の豆乳と相性の合うにがりを何種類も試した結果、一番うまみを引き立てたのが珠洲のにがりだったのだそう。結果的に全て珠洲産のものが相性が良かったのですね。

地豆腐には、絹ごし豆腐、木綿豆腐、おぼろ豆腐があり、その中でも人気の、ほろほろっと崩れる舌触りが特徴の「おぼろ地豆腐」は、能登スタイルストアにてお取り寄せもできますよ。

珠洲ならではの商品がたくさん

地豆腐はもちろんのこと、自然が豊かな珠洲ならではの商品がところ狭しと並ぶ店内。

珠洲名産のいも菓子、きれいな海で育った海藻、風味豊かな原木しいたけ、揚げ浜塩の製品といった、質が高く充実した品揃えについつい目移りしてしまいます。地元のおばちゃん達が作る昔ながらの梅干しなど、季節限定の商品も要チェック!

地豆腐に使用されている大浜大豆を使った道の駅狼煙限定オリジナル商品も取り揃えています。

狼煙で見つけたもの

店内の様子
地元のおばちゃん手づくりの梅干し
大浜大豆のおからドーナツ
大浜大豆の豆乳を使った卵不使用のマヨネージュ
濃厚な大浜大豆の豆乳でつくった豆乳ソフトクリーム
甘さ控えめでさっぱり

テイクアウトには、あつあつのおからドーナツ、夏はひんやり豆乳ソフトがオススメです。
※豆乳ソフト:冬季休止(12~3月)
 おからドーナツ/おからコロッケ:土日祝、冬季休止(12~3月)状況によって変更となる場合があります。

能登の先端の絶景スポット

この道の駅のすぐ近くの急勾配の坂道を登っていくと、能登半島最北端の地「禄剛崎」があります。白いレトロな灯台も見ものです。目の前に広がる雄大な海。晴れた日には立山連峰や佐渡島も見渡せる絶景スポット。身も心も癒されます。

また、岬からは「海から昇る朝日と、海に沈む夕日」を同じ場所から眺めることができます。

能登半島の最北端にも関わらず、夏場は人で溢れかえります。実はバイクのツーリングに大人気のコースなのです。

複合的道の駅

【大浜大豆おぼろ豆腐作り体験】
・料金:1人800円(要予約)
・所要時間:30~40分
※人数は要相談

道の駅狼煙では、できたてが味わえる大浜大豆のおぼろ豆腐づくり体験を行っています。豆腐を作るだけではなく、大浜大豆や天然にがりについても学ぶことができます。貴重な体験をいかがでしょうか。

概要

能登半島さいはての地に位置し、地元特産の甘みが強く大粒の大浜大豆と揚げ浜塩からできる天然にがりを使った地豆腐を製造販売、他にも地元ならではの商品を販売している道の駅。
併設された体験学習教室では、地豆腐作りなどの体験ができます。近くにある禄剛崎からは日本海が一望でき、晴れた日には立山連峰や佐渡島も見渡すことができます。

※記事内容は取材時のものです。掲載情報変更の場合があります。
ご利用・お出かけの際は、お問い合わせ先などでご確認ください。

インフォメーション

住所
石川県珠洲市狼煙町テ部11番
電話番号
TEL:0768-86-2525 / FAX:0768-86-2555
営業時間
8:30~17:00(季節によって変更する場合があります)
定休日
無休
駐車場
・大型:7台 ・普通車:71台(身障者用4台) ・バイク専用:8台分
アクセス
[自家用車]
・JR金沢駅から-約140分
・のと里山空港から-約60分
・道の駅すずなりから-約20分
URL
https://www.noroshi.info/