豊かな自然が広がる、南大呑(みなみおおのみ)

記事をシェア

この記事は、「能登半島移住計画」(2018年10月1日掲載)から転記いたしました。

能登半島移住計画は2021年3月末で終了いたしました。

南大呑地区(みなみおおのみちく)

富山県氷見市と隣接している。海岸沿いに面している町。
田園も広がっている場所もあり、田んぼの向こう側に海が見えるようなロケーションも。
南大呑地区は、今年度小学校が廃校し、日中賑やかに子どもたちが騒いでいる姿はあまりみる機会もなくなった。
しかし、今後もまちを盛り上げていこうという想いを持って街を盛り上げようとしている地区。

特徴

◯寒ブリが獲れる
◯能越県境自動車道大泊PA
→直売所があり、地元の方々の力で運営している。
◯薬師相撲が有名。

地域について

◯定置網の漁業をしている
◯高齢の方は、兼業で農業もしくは漁業に携わる人が多数いる。

地域のお祭り/行事

◯虫送り
古くから伝わる害虫駆除の行事。夜に行われる。
たいまつの明るさにつられて飛んできた泥虫などの害虫が火に焼かれる。
◯宮祭り(春・秋)
◯納涼祭
◯かざ祭り
嵐を鎮めるためのお祭り。富山市のおわら風の盆のように、盆踊りを踊る。
◯南大呑まつり
南大呑の地区の文化祭。
◯大泊の朝ぎり市
毎月第2日曜に開催される朝市

南大呑まつりの様子①
南大呑まつりの様子②

この地域で残したいこと

◯祭り

暮らしについて

教育機関地区内に保育園小中学校はない。
隣の東湊地区の東湊小学校、
七尾東部中学へスクールバスで通学。
病院福祉施設地区内にはない。七尾市街地まで。
買い物等氷見もしくは七尾市街地へ
町会の数基本的には車が必要
バス停まで地域ぐるみで送迎するサービス
「南大呑さわやか送迎バス」乗車1回につき50円 

地域の取り組み/課題

<地域の取り組み>
◯南大呑さわかや送迎バス

<課題>
◯廃校
◯少子高齢化
◯空き家

地域データ

世帯数340世帯(2018年6月30日時点)
人口835人(2018年6月30日時点)
高齢化率49.6%
町会の数9町会

理想的な移住者

◯積極的に町内に出てくれる方。
◯祭りに参加してくれる方。
→若い人にはいくらでも協力したいと思っています。

お話を伺った方

南大呑地域づくり協議会 柳浦 勝 会長(取材時)

※記事内容は取材時のものです。掲載情報変更の場合があります。
ご利用・お出かけの際は、お問い合わせ先などでご確認ください。

インフォメーション

施設名
南大呑地区コミュニティセンター
住所
石川県七尾市黒崎町関上野部342番地8